社会への発信
-
2023年10月01日
- 社会への発信
2023年10月【社会への発信】10月 講演:「西サハラ難民」講演 平和と自由題し 11月10日札幌 /北海道 毎日新聞 地方(北海道) 2023.10.31 笹岡 正俊(地域科学研究室 教授) 内容: 市民団体「西... -
2023年09月01日
- 社会への発信
2023年9月【社会への発信】9月 太平洋戦争学ぶ講座の参加者募集 北海道新聞 夕刊地方(札幌市内)(苫小牧・日高) 2023.09.29 及川 琢英(文学研究院 共同研究員) 内容: 札幌市生涯学習センターが... -
2023年08月01日
- 社会への発信
2023年8月【社会への発信】8月 「さっぽろごみ発見クエスト」開催 HBCテレビ 「グッチーな!」 2023.08.31 9:55〜10:50番組中 大沼進(行動科学研究室 教授) 内容: 日本財団が推進する海洋ごみ対策... -
2023年07月01日
- 社会への発信
2023年7月【社会への発信】7月 バーンスタインの「遺産」今も 北大で公開講座 PMF創設やLGBTQ考える 北海道新聞 夕刊(文化) 2023.07.29 瀬名波 栄潤(欧米文学研究室 教授) 内容: 7月17日に開催さ... -
2023年06月01日
- 社会への発信
2023年6月【社会への発信】6月 第31回北大人文学カフェ「隣り合わせの危機—ロシア・ウクライナ情勢と北海道」 北海道新聞 さっぽろ10区 2023.06.30 北大人文学カフェ 内容: イベント開催案内 ロシア... -
2023年05月01日
- 社会への発信
2023年5月【社会への発信】5月 〈魚眼図〉<大観先生>のお誘い 北海道新聞 夕刊全道(文化) 2023.05.30 武田 雅哉(名誉教授) 【文理融合】「歴史鳥類学」〜古文書を読み解き、タンチョウを調査す... -
2023年04月01日
- 社会への発信
2023年4月【社会への発信】4月 〈読書ナビ ほっかいどう〉ひらがなの天使 谷川俊太郎の現代詩 中村三春著 「わからない」をひもとく 北海道新聞 朝刊全道(ほん) 2023.04.30 中村 三春(映像・現代... -
2023年03月01日
- 社会への発信
2023年3月【社会への発信】3月 〈魚眼図〉女学生たちの軍事教練 北海道新聞 全道夕刊(文化) 2023.03.17 水溜 真由美(映像・現代文化論研究室 教授) [エウレカ!北大]文学研究院 ミシェル・ラフ... -
2023年02月01日
- 社会への発信
2023年2月【社会への発信】2月 〈風・論説委員室から〉相内亮 宗教を問い直すべき時 北海道新聞 朝刊全道(解説) 2023.02.26 櫻井 義秀(社会学研究室 教授) 内容: 論説委員による解説記事。記事の... -
2023年01月01日
- 社会への発信
2023年1月【社会への発信】1月 「脱植民地」の試み 3ヵ国の現場は 北大大学院・小田博志教授がサイト開設 北海道新聞 朝刊全道(サタデーどうしん) 2023.01.14 小田 博志(文化人類学研究室 教授)... -
2022年12月01日
- 社会への発信
2022年12月【社会への発信】12月 宗教2世、保護へ踏み込む 信仰による虐待、厚労省ガイドライン 朝日新聞 朝刊(社会) 2022.12.28 櫻井 義秀(社会学研究室 教授) 内容: 宗教2世への宗教虐待につい... -
2022年11月01日
- 社会への発信
2022年11月【社会への発信】11月 開かれた新聞委員会:2022座談会(その1) 旧統一教会報道、検証を 毎日新聞 朝刊(特集) 2022.11.30 櫻井義秀(社会学研究室 教授) 内容: 旧統一教会をめぐる...