イベント
-
2025年3月26日 開催
- セミナー・講習会
第40回 応用倫理・応用哲学研究会「ヒト脳オルガノイド研究に対する日本市民の態度 」開催のお知らせ 【応用倫理・応用哲学研究教育センター】 -
2025年3月19日 開催
- セミナー・講習会
第38回応用倫理・応用哲学研究会 「アナキズム史観は存在するのか、あるとしたらどのようなものか?」開催のお知らせ【応用倫理・応用哲学研究教育センター】 -
2025年3月17日 開催
- セミナー・講習会
第39回 応用倫理・応用哲学研究会「近未来社会における道徳的地位:AI・オルガノイド・動物」開催のお知らせ【応用倫理・応用哲学研究教育センター】 -
2025年3月16日 開催
- 公開講座
- 学術講演
立澤史郎特任助教 退職記念研究会「人と動物のかかわり研究会」 -
2025年3月15日 開催
- セミナー・講習会
【市民参加イベント】「〈前向き〉テクノロジーの可能性──みんなで考える未来と倫理」開催のお知らせ -
2025年3月15日 開催
- 公開講座
- 学術講演
佐々木啓特任教授 最終講義「ヨハネ福音書からルーマニアへ」 -
2025年3月11日 開催
- セミナー・講習会
学振DC・PD 申請書の書き方セミナー「申請書の書き方 相談会」開催のお知らせ -
2025年3月8日 開催
- 公開講座
- 学術講演
𢎭和順教授 最終講義「『論語』研究一斑」 -
2025年2月27日 開催
- セミナー・講習会
Hokkaido Workshop on Philosophy and Ethics of AI “Moral and Legal Questions about Artificial Agents(人工主体をめぐる道徳的・法的諸問題)”開催のお知らせ -
2025年2月15日 開催
- セミナー・講習会
第37回 応用倫理・応用哲学研究会「人工子宮技術時代における生殖の意思決定のディレンマ」開催のお知らせ【応用倫理・応用哲学研究教育センター】 -
2025年2月2日 開催
- プラス・ミュージアム
ミュージアムを「つづける」ということプラス・ミュージアム・プログラム クロージングシンポジウム -
2025年1月31日 開催
- セミナー・講習会
第49回人間知・脳・AIセミナー(CHAIN Academic Seminar #49)開催のお知らせ「Mutations, Media, Milieu, Metaphors and Matter」