トップ
書香の森について
研究院刊行雑誌
お知らせ
「書香の森」企画展示|クスミエリカ「わが町」
2019.11.28
「プラス1ピースの読書会Vol.12」が開催されました
2019.10.30
〈特集図書展示No.17〉文学院 新メンバーの著書紹介
2019.10.15
書籍カテゴリー
一般図書
助成出版図書
研究叢書
ライブラリ
著者名
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
なぜ歴史を学ぶのか
フェイク・ニュースや歴史修正主義の氾濫、そ...
続きを読む
著者名:
長谷川 貴彦
一般図書
五訂版 GISと地理空間情報
ArcGIS10.7とArcGIS Pro2.3の活用
無料でダウンロードできるデータを事例として...
続きを読む
著者名:
橋本 雄一
一般図書
美しさと魅力の心理
なぜ私たちは「美しさ」や「魅力」を感じるの...
続きを読む
著者名:
河原 純一郎
一般図書
かなしむ人間
人文学で問う生き方
「かなしみ」(悲、哀、愛、愁、歎、そして涙...
続きを読む
著者名:
吉開 将人、阿部 嘉昭、橋本 雄、谷古宇 尚、冨田 康之、鈴木 幸人、林寺 正俊、笹岡 正俊
ライブラリ
XVI Congress of the International Organization for Septuagint and Cognate Studies : Stellenbosch, 2016 (Septuagint and Cognate Studies)
2016年9月に南アフリカ・ステレンボス(Stell...
続きを読む
著者名:
戸田 聡
一般図書
犬からみた人類史
イヌとヒトの関係を人類史の視点からまとめた...
続きを読む
著者名:
立澤 史郎、近藤 祉秋、北原 次郎太
一般図書
宗教社会学論集(第1巻・上)
緒言/プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神/プロテスタント諸信団と資本主義の精神
人文社会科学の古典としてあまりにも有名な論...
続きを読む
著者名:
戸田 聡
助成出版図書
年号と東アジア
改元の思想と文化
年号から読み解く東アジアの文化と思想という...
続きを読む
著者名:
近藤 浩之
一般図書
文化人類学と現代民俗学
かつて文化人類学は民族学とも呼ばれ、日本で...
続きを読む
著者名:
桑山 敬己(名誉教授)
一般図書
清代小説『鏡花縁』を読む
19世紀の音韻学者が紡いだ諧謔と遊戯の物語
中国清代の長編小説『鏡花縁』を、物語内部に...
続きを読む
著者名:
加部 勇一郎(元専門研究員)
助成出版図書
戦前期北海道政党史研究
北海道拓殖政策を中心に
これまでほとんど着目されてこなかった戦前期...
続きを読む
著者名:
井上 敬介
一般図書
宗教とウェルビーイング
しあわせの宗教社会学
ウェルビーイング研究に対して宗教社会学的な...
続きを読む
著者名:
櫻井 義秀
助成出版図書
もっと見る