総合
-
2024年11月29日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2024〉「社会変動論:現代台湾の市民社会・文化・技術:台湾へ向ける社会学的視点」が開催されました7月23日~26日の4日間、Hokkaido Summer Institute 2024 / Hokkaidoサマー・インスティテュート2024文学部開講科目、Social Change: Civil Society, […] -
2024年11月25日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2024〉「哲学特殊講義:数理論理学の諸相 2024」が開催されました9月2日~6日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2024文学部・文学院開講科目のひとつであるPhilosophy (Lecture): Topics in Mathematical Logic […] -
2024年11月22日
- イベント開催報告
本年度も文学院・文学部キャリアガイダンスが開催されました2024年11月8日(金)(14:45~16:55)、W201教室で文学院・文学部キャリアガイダンスが開催されました。今年度も昨年度に引き続き、キャリアセンター職員と外部講師によ... -
2024年11月18日
- 募集
北海道大学「文学部同窓会楡文賞」2024年度公募のお知らせポスター 北海道大学「文学部同窓会楡文賞」公募のご案内 文学部同窓会では、「文学部同窓会楡文賞」を設け、社会的に高く評価される業績や活動を通じて北海道大学文学部・... -
2024年11月14日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2024〉 「史跡ツーリズム:北海道の場合」が開催されました9月2日~6日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2024 文学部・文学院開講科目のひとつ、「史跡ツーリズム:北海道の場合」が開講されました。米国ポートランド州立大学のK... -
2024年11月13日
- イベント開催報告
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会Vol.17」が開催されました2024年10月24日、文学研究院「書香の森」にて第17回「プラス1ピースの読書会」が開催されました。今回は、小椋彩准教授(欧米文学研究室)に、「オルガ・トカルチュクの世... -
2024年10月15日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第33回 北大人文学カフェ「芭蕉が聴いた音 私に聞こえる音 — 日本古典文学の解釈と共有知―」が開催されました2024年7月28日(日)、第33回北大人文学カフェが開催されました。今回は「芭蕉が聴いた音 私に聞こえる音 — 日本古典文学の解釈と共有知―」と題して、話し手の南陽子准教授... -
2024年10月08日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2024〉リカレント科目「侵略的外来種防除専門家養成講座」が開催されました8月5日~7日の3日間、Hokkaido Summer Institute 2024 / Hokkaidoサマー・インスティテュート2024開講リカレント科目「侵略的外来種防除専門家養成講座」(Training cour [&... -
2024年09月24日
- イベント開催報告
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会Vol.16」が開催されました2023年10月24日、文学研究院「書香の森」にて第16回「プラス1ピースの読書会」が開催されました。今回取り上げたのは、村松正隆教授(哲学倫理学研究室)の共編著『ミシェ... -
2024年08月26日
- 国際交流
- 募集
2025年度出発 短期〜長期留学プログラム ロンドン大学交換留学生募集(文学院・文学部学生向け)ポスター 2025年度出発のロンドン大学アジア・アフリカ研究学院への3カ月~6か月の短期留学プログラム(ELAS: English Language and Academic Studies)の交換留学生を募集... -
2024年08月26日
- 国際交流
- 募集
2025年度出発 部局間交流協定校への交換留学生募集(文学院・文学部学生向け)ポスター 文学院・文学部では2025年度に出発する下記の部局間交流協定校への交換留学生を募集しています。 ※部局間交換留学を希望する場合、一度文学事務部教務担当へ相談... -
2024年08月14日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2024〉「文化心理学の最前線2024」が開催されました7月22日〜7月26日の5日間、Hokkaido Summer Institute (HSI) 2024/ 北海道サマーインスティテュート2024 開講科目のひとつ、Cognitive Science, Frontier […]