イベント開催報告
-
2018年05月10日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー「学振特別研究員の申請に向けて―準備は1年前から!」が開催されました4月18日(水)に学術振興会特別研究員DC・PD申請書の書き方セミナー2018「学振特別研究員の申請に向けて―準備は1年前から!」が開催されました。3人の現役学振特別研究員と... -
2018年03月12日
- 募集
- イベント開催報告
北大道新アカデミー「ワールド・カルチャー・マップ アートで巡るヒト・モノ・コト」開講のお知らせ2018年度前期(4月〜7月)の受講を受付中! 北大の研究の今と、学びたい人をつなぎます。 昨年12月に北海道大学と北海道新聞が包括連携協定を結んだことにともない、地域の... -
2018年03月05日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー「学振特別研究員(DC・PD)申請書の書き方相談会」が開催されました2月14日(水)に、文学研究科・研究推進委員会主催の若手研究者支援セミナー「学術振興会特別研究員(DC・PD)申請書の書き方相談会」が開催されました。この相談会は、5月... -
2018年01月25日
- イベント開催報告
ブラッシュアップ会〈特別企画〉「子育てと研究の両立のために:余裕をくれるRPD制度について」が開催されました1月18日(水)に、学術振興会特別研究員申請書の書き方についての若手研究者の会「ブラッシュアップ会」の特別企画セミナーとして、「子育てと研究の両立のために:余裕を... -
2017年12月15日
- イベント開催報告
「外国人留学生のためのキャリアセミナー2017」が開催されました12月11日(月)、文学研究科の外国人留学生を対象に北大人材育成本部の国際人材育成プログラム(I-HoP)の協力を得て、「外国人留学生のためのキャリアセミナー」が開催さ... -
2017年12月14日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー2017「キャリアパス ア・ラ・カルト」が開催されました12月4日(月)、若手研究者向けに、キャリアパスの多様性について考えるセミナーが開催されました。当日は、博士後期課程の学生、専門研究員のほか、博士後期課程への進学... -
2017年11月29日
- イベント開催報告
今年度2回目の文学研究科・文学部 進学・就職ガイダンスが行われました2017年11月17日(金)(14:45-16:45)、今年度2回目の文学研究科・文学部進学・就職ガイダンスが行われました。今回も前回同様、学年や年次にかかわらず大学院生、学部生... -
2017年11月22日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第21回 北大人文学カフェ「注意と魅力の心理学―勝手に動くワタシ、考えて決める私」が開催されました11月4日(土)紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて、第21回北大人文学カフェが開催されました。今回は「注意と魅力の心理学」と題し、話し手の河原 純一郎先生(... -
2017年11月13日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー「学振特別研究員の申請に向けて―準備は1年前から!」が開催されました4月21日(金)に学術振興会特別研究員DC・PD申請書の書き方セミナー2017「学振特別研究員の申請に向けて―準備は1年前から!」が開催されました。3人の現役学振特別研究員と... -
2017年10月11日
- 教務情報
- 国際交流
- イベント開催報告
〈Hokkaidoサマーインスティテュート2017〉 Introduction to Management of Invasive Alien Species / 侵略的外来種管理学入門が開催されましたEnglish version of this article 8月21日~25日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2017 / 北海道サマーインスティテュート 2017開講科目のひとつ、In […] -
2017年10月11日
- 教務情報
- 国際交流
- イベント開催報告
〈Hokkaidoサマーインスティテュート2017〉 Principles of Invasion Ecology/ 侵入生態学原論が開催されましたEnglish version of this article 8月14日~18日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2017 / 北海道サマーインスティテュート 2017開講科目のひとつ、Pr […] -
2017年10月06日
- 教務情報
- 国際交流
- イベント開催報告
〈Hokkaidoサマーインスティテュート2017〉Dynamic Epistemic Logic and its Applications /動的認識論理とその応用が開催されましたEnglish version of this article 8月21日~25日の5日間、Hokkaido Summer Institute (HSI) 2017 / 北海道サマーインスティテュート2017 開講科目の […]