さん 中国 修士課程2

Xiong Zheng, China / Master’s Course

Both Hokkaido and Hokkaido University are wide, open areas, making it easy to relax and study in peace. I’m currently researching the Chinese six-dynasties era poet, Tao Yuanming. Every week, I have a one-on-one study session with Professor Hiroyuki Kondo. I am grateful for the warm advisory he has given me. Thanks to him, I was able to write two papers over the course of one year as a Master’s Student.

北海道という地域も、北海道大学も広々としていて包容力があります。落ち着いて勉強するにはとてもよいところです。中国六朝期の詩人・陶淵明について研究しています。近藤先生には毎週、マンツーマンの勉強会をしていただき、手厚い指導に感謝しています。おかげで修士課程の1年間で2本論文を出すことができました。

日本に来られたのはいつですか

日本に来る前は、中国の大連外国語大学で、言語学や日本文化を中心に日本語を学びました。卒業後、2017年9月に来日し、広島大学で研究生をしました。その後、北大文学研究科を受験し、2018年4月から修士課程に進学しました。

現在の研究テーマを教えてください

中国六朝期の詩人・陶淵明について研究しています。陶淵明の詩については、古代から中国でも日本でも数多くの詩話という詩人や作品の評論において多方面から評価されています。それらの評論を読み込み分析しています。今、特に関心があるのは、中国と日本における評価の違いについてです。

なぜ留学先に北大文学研究科を選んだのですか

幼い頃から中国の古典文学や思想に深く関心を持っており、今まで学んだ日本語を生かして、日本で中国の古典を研究しようと考えました。北大の中国文化論研究室を選んだ理由は、まず指導教員の近藤浩之先生を始めとする研究室の先生方の研究テーマが広く魅力を感じました。それから、当時の研究室のウェブページには「学生がどんなテーマを選んでも教員はついていきます」と書いてあり、包容力の大きさを感じてここで学びたい!と思いました。北海道という場所も広々として包容力があり落ち着いて勉強できるイメージがあり、そこも決め手になりました。

文学研究科で学んでよかったことは何ですか

近藤先生の手厚い指導が一番です。毎週、マンツーマンで勉強会をしていただいています。私の伝えたいことをしっかり聞いてくださり、論文も丁寧に添削してくださいます。おかげで修士1年間のうちに2本論文を出すことができました。この研究室でさらに学び、博士後期課程に進学したいと考えています。
 研究室には、たくさんの中国人留学生がいて心細くないし、日本人の先輩はわからないことがあると親切に教えてくれます。日本人学生と中国人留学生が両方いて、異文化交流ができることもよい点です。

日本・札幌の暮らしはどうですか

北海道は、広々していて自然が美しく気候もよいですね。冬は確かに気温が低く雪が降りますが、室内は暖かく、雪もきれいです。春から秋はとてもさわやかです。北大は駅からも近く、生活するのにとても便利です。札幌が大好きです。

困ったことはありませんでしたか

昨年の胆振東部地震の時は初めての体験なので怖かったですね。中国人の友人と集まって避難をしました。でも、街には秩序があり、食べ物も無料で配られていてすごく感動しました。

あってよかったサポートは何ですか

サポーター制度は、初めて日本に来る留学生にとっては安心できる制度だと思います。私は、入学前にすでに日本で生活していたので利用はしませんでしたが、逆に、自分がサポーターとなって、来日したばかりの留学生の支援をしています。留学生のネットワークを広げることができるという点で、私にとってもありがたいです。
 またチューター制度もよいですね。頼りになる先輩が論文やゼミの発表資料の日本語のチェックをしてくださったり、アドバイスをしてくださったりします。
 あればよいと思うサポートは、使わなくなった図書を研究室を越えて共有するシステムでしょうか。

海外から北大文学院を目指す人へのメッセージをお願いします

北海道は自然豊かで観光地も多く、現代文化と伝統がうまく融合した、とても魅力的なところです。土地も北大も包容力があり、外国人留学生も大勢いてなじみやすいところです。人文系の研究をするにはとてもよい場所だと思います。留学をするなら北大文学院をお勧めしたいですね。

(2019年4月取材)