ニュース
-
2018年09月14日
- プロジェクト
- 学芸リカプロ
【学芸リカプロ】「企画展を装飾するギャラリートークと舞台芸術 ーアートが紡ぐ古代の物語ー」8/26の受講レポート特論2:企画展を装飾するギャラリートークと舞台芸術 「アートが紡ぐ古代の物語」 ポスター ソーゴー印刷(株)クナウマガジン 片山 静香 「OKHOTSKオホーツク―終りの楽園―... -
2018年09月05日
- 国際交流
北東連邦大学副学長の表敬訪問を受けました左から大西教授、山本研究科長、クグヌロフ北東連邦大学副学長、白木沢教授 8月29日、ロシア・ヤクーツクより、北東連邦大学副学長クグヌロフ先生が文学研究科を表敬訪問さ... -
2018年09月04日
- イベント開催報告
札幌旭丘高校にて読書会を行いました7月19日(木)、市立札幌旭丘高等学校図書館にて、松嶌 明男准教授が「ナポレオン権力者の恋」と題して読書会を開催しました。この読書会は、文学研究科の広報委員会が文学... -
2018年09月04日
- 総合
文学研究科・文学部ウェブサイトの一時停止について(9/7 16:00~9/10 14:00)大学設備のメンテナンスのため、下記の日程で当ウェブサイトを停止いたします。 【停止日時】 2018年9月7日(金)16:00 ~ 9月10日(月)14:00 -
2018年09月01日
- 社会への発信
2018年9月【社会への発信】※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 9月 〈異聞風聞〉このままでは馬に叱... -
2018年08月30日
- 研究成果
『北大宗教学年報』が創刊されました本研究科宗教学インド哲学講座よりオンラインジャーナル『北大宗教学年報』が創刊されました。宗教学インド哲学講座の教員、大学院生、OBやOG、その他関係者を中心に、年に... -
2018年08月30日
- 教務情報
- 国際交流
- イベント開催報告
〈Hokkaidoサマーインスティテュート2018〉 Introduction to Logic / 論理学入門が開催されました8月20日~24日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2018 / 北海道サマーインスティテュート 2018開講科目のひとつ、Introduction to Logic/ 論理学入門が開催されま [&hell... -
2018年08月28日
- 入試情報(大学院)
大学院文学院 学生募集要項(平成31年度)を配付中平成31年度大学院修士課程および博士後期課程の学生募集要項が完成しました。 募集要項 修士課程 博士後期課程 ★大学院募集要項に関する補足説明 募集要項(願書付)をご希... -
2018年08月24日
- 教務情報
- 国際交流
〈Hokkaido Summer Institute 2018〉「社会言語学:日本における言語とウェルビーイング」が開催されました/”Sociology of Language, Language and Wellbeing in Japan” was held8月6日〜9日の4日間、Hokkaido Summer Institute (HSI) 2018 / 北海道サマーインスティテュート2018 開講科目のひとつ、Sociology of Language, Languag […] -
2018年08月21日
- 入試情報(大学院)
【重要】2019年4月、文学研究科から「文学院」へ:新研究室、新プログラムの開設により新たな人文社会科学の人材育成へと歩みを進めます現代社会の急激な変化とともに生じる世界の諸問題に立ち向かい、その解決に貢献する人文社会科学の人材を育成するために、北海道大学大学院文学研究科は、2019年4月に大学... -
2018年08月21日
- 教務情報
- 国際交流
- イベント開催報告
〈Hokkaidoサマーインスティテュート2018〉 “Self in Phenomenology and Japanese Philosophy”/ 「現象学と日本哲学における自己」 が開催されました8月1~3日、6~7日の5日間、Hokkaido Summer Institute 2018 / 「現象学と日本哲学における自己」北海道サマーインスティテュート2018開講科目のひとつ、”Self in Phenomen... -
2018年08月17日
- プロジェクト
- 学芸リカプロ
【学芸リカプロ】「企画展立案:事例研究―地方公立美術館の連携と展覧会企画」7/30川西由里氏の講義レポート企画展立案:事例研究―地方公立美術館の連携と展覧会企画 講師:川西 由里氏(島根県立石見美術館 専門学芸員) 福田 絵梨子(苫小牧市美術博物館) 島根県立石見美術館の...