ニュース
-
2019年12月01日
- 社会への発信
2019年12月【社会への発信】12月 〈魚眼図〉サリンジャー没後10年 北海道新聞 夕刊全道(文化) 2019.12.23 竹内 康浩(欧米文学研究室 教授) イトウ保護 卒業論文に 北大生・川野輪さん朱鞠内湖の... -
2019年11月28日
- 書香の森
「書香の森」企画展示|クスミエリカ「わが町」クスミエリカ「わが町」 インクジェットプリント 2016 クスミエリカはフリーランスの写真家として、またウェブデザイナーとして、クライアントからの仕事をこなしながら、... -
2019年11月28日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー2019「博士論文のその先へ -専門書出版への橋渡し-」が開催されました10月28日(月)に文学研究院研究推進委員会主催の若手研究者支援セミナー「博士論文のその先へ-専門書出版への橋渡し-」が開催されました。 本セミナーは、アカデミック... -
2019年11月27日
- 受賞
博士後期課程の横山実紀さんが日本心理学会で特別優秀発表賞を受賞文学院行動科学研究室博士後期課程1年の横山 実紀さんが、2019年度日本心理学会の学術大会特別優秀発表賞を受賞いたしました。 学術大会優秀発表賞は、日本心理学会が主に... -
2019年11月25日
- 受賞
博士後期課程の伊藤 資浩さんが2019年度日本心理学会で優秀発表賞を受賞文学院心理学研究室博士後期課程3年の伊藤 資浩さんが、2019年度日本心理学会の学術大会優秀発表賞を受賞いたしました。伊藤さんは昨年度に続き、2年連続の受賞となります... -
2019年11月20日
- イベント開催報告
文学院・文学部就職ガイダンスが行われました(2019.11.15)2019年11月15日(金)(14:45 – 16:45)、 文学院・文学部就職ガイダンスが行われました。来年度は夏にオリンピックが予定されていることから、就活スケジュールの大幅な変... -
2019年11月19日
- プロジェクト
- 学芸リカプロ
学芸リカプロ受講生レポート|特論3「文化拠点とまちづくり」(9/21 開催)文化拠点とまちづくり ライフスタイル ライフコース ミュージアム イベントフライヤー 「文化拠点とまちづくり」参加報告(1) 横山 仁美(北海道大学大学院文学院 博物館... -
2019年11月19日
- イベント開催報告
札幌北高校にて読書会を行いました11月14日(木)、札幌北高等学校視聴覚室にて、橋本雄准教授が「戦国時代の”茶の湯”資料を読む ―村田珠光の日本文化論」と題して読書会を開催しました。この読書会は... -
2019年11月15日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第25回 北大人文学カフェ「人は宗教でしあわせになるのか?」が開催されました2019年11月9日(土)紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて、第25回北大人文学カフェが開催されました。今回は「人は宗教でしあわせになるのか? ― ウェルビーイン... -
2019年11月13日
- プロジェクト
- 学芸リカプロ
【学芸リカプロ】2019年度「大学における文化芸術推進事業」報告会に参加しました11月7日、東京TOC GOTANDA MESSEにて、2019年度「大学における文化芸術推進事業」報告会が開催されました。この報告会は、2019年度「大学における文化芸術推進事業」に採択... -
2019年11月11日
- 教務情報
- 国際交流
トロント大学との協働授業が実施されました10月14日から10月19日の6日間、トロント大学と本研究院の協働授業が実施されました。この授業は、昨年度に引き続きHokkaido サマー・インスティテュート2019サテライトスク... -
2019年11月08日
- 国際交流
- 学術講演開催報告
モスクワ国立大学附属アジア・アフリカ諸国大学日本語学科ナタリア・クルネタ助教授を文学研究院に招聘文学研究院では,10月14日(月)~18日(金)にモスクワ国立大学附属アジア・アフリカ諸国大学(Institute of Asian and African Countries at Lomonosov Moscow S [&helli...