20215【社会への発信】

5月

「遠友夜学校」創設 新渡戸の思想学ぶ

北海道新聞 夕刊地方(札幌市内)
2021.05.24
ラフェイ・ミシェル(国際交流担当)
内容: 新渡戸稲造をテーマにした講演会の開催報告。新渡戸研究者のラフェイ准教授は、米国からオンラインで講師を務めた。

鹿児島・馬毛島:マゲシカ、基地計画で危機 馬毛島に生息、絶滅危惧種 2000年、570頭→今年3月、320頭

毎日新聞 夕刊(政治)
2021.05.18
立澤 史郎(地域科学研究室 助教)
内容: 南西諸島馬毛島に生息するマゲシカ(ニホンジカの絶滅危惧個体群)について、立澤助教が10年ぶりに行った調査結果などを紹介した記事。立澤助教は同島全域において国(防衛省)が計画する自衛隊基地・米軍練習場の計画内容ではマゲシカが保全できないことなどを解説した。

〈編集者がつくった本〉「宇井純セレクション(1)原点としての水俣病」 新泉社・安喜健人さん

朝日新聞 夕刊
2021.05.12
宮内 泰介(地域科学研究室 教授)
内容: 出版社の編集者が制作にかかわった本を紹介するコーナー。新泉社・安喜健人氏が、宮内泰介教授ほか3名で編集した『宇井純セレクション(1)原点としての水俣病』を紹介。

〈道内文学 詩〉三角みづ紀 阿部嘉昭「かけら世の」 書かれぬ余白 膨らむ詩情

北海道新聞 夕刊全道(文化)
2021.05.08
阿部 嘉昭(映像・現代文化論研究室 教授)
内容: 三角みづ紀氏による阿部教授の新詩集『かけら世の』の書評。

マゲシカ絶滅の危機 2000年・570頭→現在は半減 基地計画の馬毛島、全域整備案(鹿児島・馬毛島)

毎日新聞 西部朝刊(社会)
2021.05.05
立澤 史郎(地域科学研究室 助教)
内容: 南西諸島馬毛島に生息するマゲシカ(ニホンジカの絶滅危惧個体群)について、立澤助教が10年ぶりに行った調査結果などを紹介した記事。立澤助教は同島全域において国(防衛省)が計画する自衛隊基地・米軍練習場の計画内容ではマゲシカが保全できないことなどを解説した。