学術講演
-
2019年11月23日 開催
- 学術講演
応用倫理・応用哲学研究教育センター主催 公開シンポジウム「国際労働移動とジェンダー」開催のお知らせ -
2019年11月9日 ~ 10日 開催
- 学術講演
北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター設立記念シンポジウム「〈意識の科学〉の冒険—哲学・脳科学・AI・ロボット研究のクロスオーバー」 開催のお知らせ -
2019年11月9日 開催
- 学術講演
「第3回 北海道大学 映像・現代文化論学会大会」開催のお知らせ -
2019年10月23日 開催
- 学術講演
公開シンポジウム 国際労働移動とジェンダー プレ企画 講演「北海道を支える外国人女性たち~手探りの支援の現場から」開催のお知らせ -
2019年8月3日 開催
- 学術講演
国際シンポジウム: 効果的・効率的外来種管理を目指して International Symposium: Towards an Effective and Efficient Invasive Alien Species Management 開催のお知らせ -
2019年7月25日 開催
- 学術講演
「信の哲学―講演とシンポジウム―」開催のお知らせ -
2019年7月25日 開催
- 学術講演
【北大史学会特別例会/国際シンポジウム】済州島をめぐる東アジア海域交流史 -
2019年7月23日 開催
- 学術講演
北海道大学「人間知・脳・AI研究教育センター」開所式のお知らせ -
2019年7月20日 ~ 21日 開催
- 学術講演
「2019年第8回村上春樹国際シンポジウム」開催予告・参加エントリーについてプログラム公開(6/10追記) -
2019年6月19日 開催
- 学術講演
第11回 応用倫理・応用哲学研究会哲学と「現実」世界:哲学者はコンサルタント・アドバイザーとしてどのような働きをすることができるのか 開催のお知らせ -
2019年6月11日 開催
- 学術講演
映像・現代文化論講演会「日本の映画理論をなぜ読むべきなのか」開催のお知らせ -
2019年6月9日 開催
- 学芸員リカプロ
- 学術講演
公開シンポジウム「文化多様性は何をめざすのか — ミュージアムと考える、新時代」学芸員リカレント教育プログラム開講・文化多様性論講座開設記念