応用倫理応用哲学研究教育センター主催 公開シンポジウム「国際労働移動とジェンダー」開催のお知らせ

ポスター

応用倫理・応用哲学研究教育センター主催 公開シンポジウム
「国際労働移動とジェンダー」

日時

2019年11月23日(土)13:30-17:00(13:00開場)

場所

北海道大学 文系共同講義棟(軍艦講堂)2階 8番教室 (定員280名)

※参加自由(事前申込不要)

近年、少子高齢化に伴う人手不足を背景として様々な分野で外国人労働力への期待が高まっています。その1つが介護・家事などのケア労働・再生産労働の分野です。外国人労働力の受け入れを積極的に進めてきた諸外国では、ケア労働・再生産労働を女性外国人労働者に大きく依存する構造がありますが、近年は日本にも同様の動きが見られます。女性外国人労働者の増加は、家族関係や職場でのハラスメントなど、様々な問題を浮上させます。本シンポジウムでは、この問題に関する研究史を知り、諸外国の事例に学び、そして日本の現状をふまえながら、国際労働移動とジェンダーの関わりについて考えたいと思います。

講演

講師
  • 伊藤 るり(津田塾大学総合政策学部教授)
    「国際労働移動をジェンダー視点で読む——gender and migration研究領域の形成・
    展開・意義」
  • 小ヶ谷 千穂(フェリス女学院大学文学部教授)
    「送り出し国フィリピンから考える国際労働移動とジェンダー」
  • 小川 玲子(千葉大学社会科学研究院准教授)
    「ケアの未来と外国人労働者」
コメンテーター
  • 館田 晶子(北海学園大学法学部教授)
  • 安部 由起子(北海道大学経済学研究院教授)
司会
  • 水溜 真由美(北海道大学大学院文学研究院准教授、同応用倫理・応用哲学研究教育センター運営委
    員)

主催

北海道大学大学院文学研究院 応用倫理・応用哲学研究教育センター

お問い合わせ

北海道大学大学院文学研究院 応用倫理・応用哲学研究教育センター事務局
E-mail: caep@let.hokudai.ac.jp Tel: 011-706-4088(平日11:00-17:00)  Twitter: @caep_hu