ニュース
-
2016年08月17日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第18回北大人文学カフェ「怒るサル、拗ねるウマ、悩むワタシ。」が開催されました7月16日(土)紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて、第18回北大人文学カフェが開催されました。今回のテーマは動物心理学。「怒るサル、拗ねるウマ、悩むワタシ」... -
2016年08月03日
- 国際交流
【派遣情報】部局間交流協定に基づく交換留学生の募集(2017年度)文学研究科・文学部が部局間交流協定を締結している下記大学への交換留学生を募集します。 文学部または文学研究科に在籍している学生であれば、北大の授業料を納入するこ... -
2016年08月02日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会 Vol.6」が開催されました7月28日(木)、「書香の森」にて第6回「プラス1ピースの読書会」が開催されました。今回取り上げたのは、永山 ゆかり先生(北方研究教育センター)の『シベリア先住民の食... -
2016年08月01日
- 社会への発信
2016年8月【社会への発信】※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 8月 〈くらしと防災〉18 テーマは防災... -
2016年08月01日
- 教務情報
平成28年度後期分授業料免除の実施について学生各位 平成28年度後期分授業料免除について,以下のとおり実施します。 お知らせ 1.申請書類の取得方法・提出期限等 配付開始日 平成28年8月1日(月) 取得方法 北海... -
2016年07月08日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会」第6回『シベリア先住民の食卓』(永山 ゆかり 編著)Vol. 6『シベリア先住民の食卓』 日時:2016年7月28日(木)12:20〜12:45 ※12:45から約5分程度、自由な質疑応答時間を設けます 場所:文学研究科「書香の森」(... -
2016年07月01日
- 社会への発信
2016年7月【社会への発信】※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 7月 アイヌ遺骨:研究目的の1600体、... -
2016年07月01日大学院進学説明会(第1回東京・大阪・北大会場)が開催されました6月18日(土)に東京、19日(日)に大阪、24日(金)に北大で文学研究科大学院進学説明会が開催されました。当日は各地からご来場いただき、東京会場28名、大阪会場16名、...
-
2016年06月28日
- 国際交流
釜山大学の訪問団と交流を行いました6月21日、韓国の釜山大学校から52名(研究者46名、スタッフ6名)の訪問団が、本研究科を訪れ、研究者交流を行いました。 交流の第1部は、両大学の歴史と現状、今後の国際交... -
2016年06月24日
- 公開講座
公開講座が本になりました『空間に遊ぶ: 人文科学の空間論』平成27年度公開講座「空間に遊ぶー遠近、横丁そして世界ー」の講義をもとにして編まれた文学研究科ライブラリ『空間を遊ぶ: 人文科学の空間論』が出版されました。 -
2016年06月20日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会 Vol. 5」が開催されました6月17日(金)、「書香の森」にて第5回「プラス1ピースの読書会」が開催されました。今回取り上げたのは、田口 茂先生(倫理学講座)の『現象学という思考──〈自明なもの〉... -
2016年06月15日
- 国際交流
東北大学(中国)の表敬訪問を受けました6月15日、中国の東北大学のスタッフが、北海道大学との交流・協力領域の拡大のために本学を来訪されました。国際本部を表敬訪問の後、文学研究科を訪問され、本研究科教員...