20161【社会への発信】

※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。

「社会への発信」情報一覧へ

1月

〈探る見る さっぽろプラス〉アマゾンで取り扱い ネットで派遣 料金3万5000円
「お坊さん便」是か否か 利用者 定額制で会計安心/仏教界 宗教行為の商品化

北海道新聞 朝刊地方(札幌市内)
2016.01.29
櫻井 義秀(社会システム科学講座 教授)
内容:僧侶を法事・法要に派遣するインターネットサービス「お坊さん便」に関する特集記事。利用者と仏教界の間で賛否が分かれる中、櫻井教授は宗教社会学の専門家の立場からコメントした。

札幌市 駒岡清掃工場の基本構想案 建築面積は1万2500㎡ 破砕と資源化一体に

北海道建設新聞
2016.01.27
大沼 進(行動システム科学講座 准教授)
内容:札幌市環境局が、駒岡清掃工場更新基本構想案をまとめた。
大沼准教授は、環境社会心理学の専門家として、この構想検討委員会の委員長を務めている。

〈書評〉千の顔をもつ英雄(上・下) ジョーゼフ・キャンベル著
現代とらえ直す神話の力 評 櫻井 義秀

北海道新聞 朝刊全道(ほん)
2016.01.24
櫻井 義秀(社会システム科学講座 教授)
内容:標題図書の書評

〈書評〉つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る 山田 康弘著
研究史や世相で変遷紹介 評 小杉 康

北海道新聞 朝刊全道(ほん)
2016.01.24
小杉 康(北方文化論講座 教授)
内容:標題図書の書評

〈魚眼図〉国家と正義原則

北海道新聞 夕刊全道(文化)
2016.01.21
権 錫永(歴史文化論講座 教授)

〈探る見る 札幌プラス〉特撮ヒーロー、ボカロ… 同じ趣味で盛り上がろう
コンセプトバー ススキノに続々 コスプレで接客 必殺技カクテルも

北海道新聞 朝刊地方(札幌市内)
2016.01.19
押野 武志(映像・表現文化論講座 教授)
内容:札幌・ススキノで増えている「コンセプトバー」の特集記事。
押野教授は、サブカル文化研究の専門家として、このブームについてコメントした。

北大「新渡戸カレッジ」開設3年 世界が舞台 OB後押し 対話通じて能力に自信

北海道新聞 朝刊全道(教育・進学)
2016.01.18
ミシェル・ラフェイ(国際交流室 特任准教授)
内容:開設3年を迎える新戸部カレッジの成果についての特集記事。
ラフェイ特任准教授は、指導担当者としてカレッジの展望をコメントした。

〈土曜カルチャー 阿部 嘉昭(アベ カショウ)のサブカルの海 泳ぐ〉
映画監督が演出 TV「ミステリーズ」/漱石を人間らしく「夏目家どろぼう綺談」

北海道新聞 夕刊全道(芸能・ラテ)
2016.01.16
阿部 嘉昭(映像・表現文化論講座 准教授)

〈魚眼図〉国際化する原爆文学研究

北海道新聞 夕刊全道(文化)
2016.01.06
水溜 真由美(映像・表現文化論講座 准教授)