201511【社会への発信】

※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。

「社会への発信」情報一覧へ

11月

同性パートナーシップ制度導入「札幌市でも条例化を」専門家がフォーラム

北海道新聞 朝刊地方(札幌市内)
2015.11.23
文学研究科 応用倫理研究教育センター
内容:同性パートナーシップ制度の導入について専門家が考えるフォーラムの開催報告。文学研究科応用倫理研究教育センターの主催。

11月22日 いい夫婦の日 札幌でも浸透 婚姻届多く、披露宴フル回転
動物園が催し、北大でフォーラムも

北海道新聞 朝刊地方(札幌市内)
2015.11.21
瀬名波 栄潤(西洋文学講座 教授)
内容:文学研究科応用倫理研究教育センターが主催する同性パートナーシップ制度の導入について考えるフォーラムの開催案内。センターの運営委員である瀬名波教授はいい夫婦の日である11月22日に開催することを含めフォーラムについてコメント。

パートナーシップ制度:意義考えるフォーラム 22日、北大で開催

毎日新聞 地方版/北海道
2015.11.20
文学研究科 応用倫理研究教育センター
瀬名波 栄潤(西洋文学講座 教授)
内容:文学研究科応用倫理研究教育センターが主催する同性パートナーシップ制度の導入について考えるフォーラムの開催案内。センターの運営委員であり当日司会を担当する瀬名波教授は、フォーラムについてコメント。

〈魚眼図〉教養の力

北海道新聞 夕刊全道(文化)
2015.11.19
水溜 真由美(映像・表現文化論講座 准教授)

〈土曜カルチャー 阿部 嘉昭(アベ カショウ)のサブカルの海 泳ぐ〉
マンガ創作をアクション化「バクマン。」/アシスタントの薄暗い人生「闇の伴走者」

北海道新聞 夕刊全道(芸能・ラテ)
2015.11.14
阿部 嘉昭(映像・表現文化論講座 准教授)

英雄たちの選択「日本国王 足利義満の野望~北山新都心と日明貿易~」

HNK BSプレミアム
2015.11.12
橋本 雄(日本史学講座 准教授)
内容:足利義満が目指した日明貿易による権力集中と、北山新都心計画について、最新の研究をもとに解説。

〈情報くりっぷ〉一般公開フォーラム「同性パートナーシップ制度導入を考える」

朝日新聞 朝刊北海道
2015.11.11
文学研究科 応用倫理研究教育センター
内容:同性パートナーシップ制度の導入の意義や課題についてジェンダー研究の専門家や弁護士が議論するフォーラムの開催予告。文学研究科応用倫理研究教育センターの主催。

縄文文化はどう変わったか 49号遺跡がテーマ 来月5日に講演会

北海道新聞 朝刊地方(札幌近郊)
2015.11.07
小杉 康(北方文化論講座 教授)
内容:いしかり砂丘の風資料館が主催する石狩市内花川の遺跡をテーマにした講演会の開催案内。小杉教授は、紅葉山49号遺跡を例に、縄文人と川の関わりを縄文世界遺産との関係から解説する。

〈道新ぷらす 夕刊な人びと〉〈魚眼図〉研究者の知見発信 小田 博志准教授
人類の英知に学ぶ

北海道新聞 朝刊全道(特集)
2015.11.02
小田 博志(歴史文化論講座 准教授)
内容:夕刊文化面のコラム「魚眼図」に連載中の小田准教授が、読者に伝えたい思いを語った特集記事。