ニュース
-
2014年04月22日
- 書香の森
企画展示「小野垣 哲之助の作品」書香の森の企画展示が更新されました。今回は、工学研究科より小野垣 哲之助の作品をお借りしています。 小野垣 哲之助(1922-2007) 岩内に生まれた小野垣は小学生の頃か... -
2014年04月22日
- 書香の森
〈特集図書展示No.4〉文学研究科 出版助成図書20132013年度に文学研究科が助成を行った一般図書を、内容紹介カードとともに特集展示しています。 展示図書リスト 東南アジアの経済発展と世界金融危機 〔古今書院〕 橋本 雄... -
2014年04月22日
- イベント開催報告
- プロジェクト
「法と人間科学」分野の研究が日本学術会議のマスタープラン2014に採択されました日本学術会議より「第22期学術の大型研究計画に関するマスタープラン(マスタープラン2014)」が公開されました。マスタープランは、日本の重点大型研究計画を策定したもの... -
2014年04月11日
- イベント開催報告
申請書の書き方セミナー2014が開催されました4月9日に学術振興会特別研究員(DC・PD)の申請書の書き方について、セミナーが開催されました。学振のDCやPDの特別研究員経験者に話題を提供していただき、申請書を書く際... -
2014年04月01日
- 入試情報(学部)
【文学部】学部入試情報をお探しの方へ(2014年度版)2014年度版 文学部案内(パンフレット) 北海道大学文学部案内2014 文学部に入学を希望される方 北海道大学入学案内 研究生・聴講生・科目等履修生を希望される方 研究生・... -
2014年04月01日
- 入試情報(大学院)
【文学研究科】大学院入試情報をお探しの方へ(2014年度版)文学部の入試情報をお探しの方 平成26年度の大学院進学説明会の日程 平成26年6月21日(土)大阪会場 平成26年6月22日(日)東京会場 平成26年6月27日(金)北大会場 平... -
2014年04月01日
- 社会への発信
2014年4月※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 4月 アライグマ 捕獲に新兵器 穴で寝... -
2014年04月01日
- 国際交流
留学生支援室(改称:国際交流室)の移転について留学生支援室は、3月27日より文学研究科 研究棟203B室に移転いたしました。4月1日より名称を「国際交流室」と改め、これまで以上に国際交流関連業務の強化をおこなっていき... -
2014年04月01日
- 教務情報
新任教員のお知らせ新たに文学研究科に採用された教員をお知らせします。 ◎平成26年4月1日付 国際交流室 ミシェル・ラフェイ 准教授 ◎平成25年8月1日付 埋蔵文化財調査室 守屋 豊人(もりや... -
2014年03月31日
- イベント開催報告
「共同研究員」の申請について平成26年4月より、本研究科では、新たに「共同研究員」を創設することになりました。この共同研究員は、本研究科で博士号(課程・論文)を取得した方で、研究職以外の職に... -
2014年03月28日
- 研究推進室
研究推進室の移転について研究推進室は、3月27日より文学研究科 研究棟203A室に移転いたしました。電話番号およびメールアドレスは、これまで通り変更ありません。 【研究推進室】文学研究科 研究棟... -
2014年03月27日
- 学術講演開催報告
国際シンポジウム「新渡戸稲造とこれからのグローバル化」が開催されました3月21日、東京駅に隣接するステーションコンファレンス東京を会場に大学院文学研究科主催国際シンポジウム「新渡戸 稲造とこれからのグローバル化―『武士道』と国際人―」が...