ニュース
-
2016年04月21日
- 書香の森
企画展示|芽吹く新緑のニレ書香の森の企画展示が更新されました。今回は、大学本部事務局総長室にて展示されていた富樫 正雄の作品です。 青々と葉をつけた、新緑の楡を描いた作品である。楡の大木が... -
2016年04月21日
- 書香の森
〈特集図書展示No.6〉文学研究科 出版助成図書20152015年度に文学研究科が助成を行った一般図書を、内容紹介カードとともに特集展示しています。 展示図書リスト 日明関係史研究入門 〔勉誠出版〕 村井 章介【編集代表】/橋... -
2016年04月07日
- 教務情報
大学院文学研究科入学式が行われました平成28年4月7日、大学院文学研究科の入学式が挙行されました。 修士課程86名、博士後期課程34名の新入生を迎えました。 -
2016年04月06日文学部2年次進級式が行われました平成28年4月6日、文学部2年次進級式が挙行されました。 総合教育部1年次から192名の進級者を迎えました。
-
2016年04月01日
- イベント開催報告
- 受賞
文学部同窓会、文学研究科が楡文賞受賞記念講演会を開催文学部同窓会では、楡文賞を設け、社会的に高く評価される業績や活動を通じて北海道大学文学部・文学研究科の名誉を高めた者(応募時40歳以下)を顕彰しています。平成27年... -
2016年04月01日
- 社会への発信
2016年4月【社会への発信】※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 4月 〈魚眼図〉人類と科学 北海道新聞... -
2016年04月01日
- 教務情報
新任教員のお知らせ新たに文学研究科に採用された教員をお知らせします。 【平成28年4月1日付】 ◎井上 敬介 歴史地域文化学専攻 日本史学論講座 助教 -
2016年04月01日
- 総合
教員の転出・退職について任期満了退職(平成28年3月31日付) 思想文化学専攻・哲学講座 中戸川 孝治 特任教授 転出(平成28年3月31日付) 歴史地域文化学専攻・東洋史学講座 守川 知子 准教授 転出... -
2016年03月25日
- 教務情報
- イベント開催報告
大学院文学研究科・文学部学位記伝達式が行われました平成28年3月24日、文学部および大学院文学研究科の学位記伝達式が挙行されました。 学部卒業者192名、修士課程修了者73名、博士後期課程修了者22名、論文博士1名にそれぞれ... -
2016年03月25日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー「採択される学振特別研究員申請書の書き方」が開催されました3月9日(水)に学術振興会特別研究員DC・PD申請書の書き方セミナー2016「採択される学振特別研究員申請の書き方」が開催されました。4人の学振特別研究員DC・PDの新規採用... -
2016年03月23日
- 受賞
博士後期課程の北梶 陽子さんと村田 藍子さんが北海道大学大塚賞を授与されました文学研究科・人間システム科学専攻 行動システム科学専修の北梶 陽子さんと村田 藍子さんが、平成27年度北海道大学大塚賞を授与されました。大塚賞は、大学院博士課程を当... -
2016年03月18日
- 受賞
博士後期課程の石橋 伸恵さんが「2015年度 SAGEー北大 社会科学国際優秀論文賞」を受賞しました文学研究科・人間システム科学専攻 行動システム科学専修の石橋 伸恵さんが、2015 SAGE-Hokkaido Award for Best Journal Article in Social Sciences(2015 […]