総合
-
2014年06月06日
- 国際交流
ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)Dr. Helen Macnaughtan が文学研究科を来訪6月4日、英国・ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS: School of Oriental and African Studies, University of London)のDr. Helen Macnaught […] -
2014年06月06日
- 国際交流
【在学留学生向け】「文学研究科・文学部 留学生向け説明会」開催のお知らせ2014年4月より文学研究科・文学部に国際交流室が開室されました。 この度、国際交流室の活動を広く皆さんに知ってもらうために、6月27日(金)15時より「文学研究科・文学... -
2014年05月20日
- イベント開催報告
文学研究科・文学部ニュース(第57号)を掲載文学研究科・文学部ニュース(第57号:平成26年3月発行)を、アーカイブの中の「研究科・学部ニュース」に掲載しました。 -
2014年04月22日
- イベント開催報告
- プロジェクト
「法と人間科学」分野の研究が日本学術会議のマスタープラン2014に採択されました日本学術会議より「第22期学術の大型研究計画に関するマスタープラン(マスタープラン2014)」が公開されました。マスタープランは、日本の重点大型研究計画を策定したもの... -
2014年04月11日
- イベント開催報告
申請書の書き方セミナー2014が開催されました4月9日に学術振興会特別研究員(DC・PD)の申請書の書き方について、セミナーが開催されました。学振のDCやPDの特別研究員経験者に話題を提供していただき、申請書を書く際... -
2014年04月01日
- 国際交流
留学生支援室(改称:国際交流室)の移転について留学生支援室は、3月27日より文学研究科 研究棟203B室に移転いたしました。4月1日より名称を「国際交流室」と改め、これまで以上に国際交流関連業務の強化をおこなっていき... -
2014年04月01日
- 教務情報
新任教員のお知らせ新たに文学研究科に採用された教員をお知らせします。 ◎平成26年4月1日付 国際交流室 ミシェル・ラフェイ 准教授 ◎平成25年8月1日付 埋蔵文化財調査室 守屋 豊人(もりや... -
2014年03月31日
- イベント開催報告
「共同研究員」の申請について平成26年4月より、本研究科では、新たに「共同研究員」を創設することになりました。この共同研究員は、本研究科で博士号(課程・論文)を取得した方で、研究職以外の職に... -
2014年03月25日
- 教務情報
平成25年度 学位論文題目一覧を掲載平成25年度分の学位論文の題目一覧を掲載しました。 博士論文題目一覧 修士論文題目一覧 卒業論文題目一覧 他の年度の学位論文題目一覧は以下のページに掲載されています。... -
2014年03月24日
- イベント開催報告
若手研究者支援セミナー「専門書出版への橋渡し」が開催されました3月20日に若手研究者向けに、学術書の出版を支援するセミナーが開催されました。学術書の出版に際して気をつけるべきこと、知っておいてほしいことについて、多くの著書を... -
2014年03月20日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第13回北大人文学カフェ「『机の上のペン』と『ペンの下の机』」の映像が公開されました2月22日に開催されました第13回人文学カフェ「『机の上のペン』と『ペンの下の机』」の映像が、北海道大学オープンコースウェアにて公開されました。 詳細は関連リンクをご... -
2014年03月18日
- 募集
- プロジェクト
2014年度 院生旅費支援の募集について(共生の人文学プロジェクト)文学研究科では、大学院生への研究支援を目的として、国内外の「学会等での研究発表」や、学位論文・特定課題研究に必要な「資料調査や現地調査」に対して旅費支援を行って...