若手研究者支援セミナー
キャリアパス ア・ラ・カルト
みなさんは、博士課程へ進学すると、将来はアカポスを目指すものだと考えていませんか?
今回のセミナーでは、北大文学研究科博士後期課程を経て、大学のほか、社会の様々な領域で活躍する方々から、多様な「キャリアパス」の可能性について語っていただきます。また教員からは、研究者ネットワークの中で見られる、産業界とアカデミズムとの人的流動性について実例を挙げてお話いただきます。
修士課程に進学したけれど、新規採用のアカポスの数は減っていると知り、研究を続けたいと思いながらも就職しようと思っている人、博士課程に進学したけれど、将来のことが不安で落ち着かないという人、今回のセミナーをきっかけに、自分自身の多彩な将来像をイメージしてみませんか。
日時:2017年12月4日(月)18:15〜19:45
場所:北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟(W棟)W202室
対象:文学研究科の大学院生、専門研究員、教員等
※テーマに関心のある学部生の参加も歓迎します。
※文学研究科以外の研究科・研究院からの参加もOKです。
事前申込不要、直接会場にお越しください。
話題提供者
- 見附 陽介(北海商科大学 商学部 専任講師)
〜在学時の専攻は思想文化学。専門研究員を経て、今年度から現職。 - 小西 信義(一般社団法人 北海道開発技術センター 研究員)
〜在学時の専攻は歴史地域文化学。学位取得後、民間の研究機関の研究員へ。 - 佐藤 浩輔(明治大学研究・知財戦略機構/クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
〜在学時の専攻は人間システム科学。「初音ミク」のクリプトンで開発業務に従事。 - 田口 茂(北大文学研究科 倫理学講座 准教授)
〜アカデミズムと産業界の流動性について事例紹介。
主催:北海道大学文学研究科 研究推進委員会
お問い合わせ
文学研究科 研究推進室
TEL: 011-706-4083
Email: kenkyu*let.hokudai.ac.jp(*を半角@に変えてください)