大学院文学院進学説明会(オンライン実施12/4)
オンライン大学院説明会の情報は随時更新します。ページトップの最終更新日と更新内容を確認して、最新情報を得るようにしてください。
・2020.11.13 公開
・2020.11.30 全体説明動画を公開
・2020.12.03 個別相談会の申込受付は終了しました
・2020.12.07 配付資料の公開を停止しました
《重要》2021年2月大学院入試についても、募集要項記載の対面方式ではなく、オンライン方式で入学試験を行うこととなりました。
大学院進学希望者は、「文学院への進学を考えている方へ」で最新情報を必ず確認してください。
日時
2020年12月4日(金)※個別相談会は、18時 〜20時頃実施
説明会内容(当日スケジュール)
全体説明会と個別相談会の2部構成となっています。第1部の全体説明会は事前申し込み不要ですが、第2部の個別相談会に参加を希望される方は、事前申込が必要です(12月2日午後5時まで受付)。第1部のみの参加も可能です。
第1部 全体説明会(説明動画視聴)
- 文学院長挨拶
- 文学院の紹介と概要説明 → 11月下旬に公開予定
(文学院について、令和3年度入学試験について、オンライン入試実施方法等) - 教養深化プログラム
※説明動画は11月下旬に公開します。
※第1部の事前申込みは不要
第2部 個別相談会(18時~20時ごろ)
- 研究室別相談コーナー
(全20研究室の各教員が対応) - 教養深化プログラム相談コーナー
- その他相談コーナー
(社会人・外国人留学生特別入試、長期履修制度、奨学金、学生生活など)
- 個別相談はオンライン会議システムのZoomやWebex,Google Hangout Meetなどを使用します。マイクとカメラ・スピーカーを備えたPC環境やタブレット・スマホとインターネット環境が必要です。
- 個別相談は各研究室の教員が対応します。現役の大学院生が参加して助言してくれる研究室もあります。他に,奨学金や研究支援,札幌での生活,また,社会人特別入試・外国人留学生特別入試・長期履修制度その他などの相談,教養深化プログラムの相談などもできます。
- 個別相談は事前に申込が必要です。申し込んだ研究室・コーナーから,事前に接続のためのURL(IDとパスワードを含むもの)などの情報を伝える予定です。
研究室からの連絡は、12月3日午後5時以降となることがあります。 - 個別相談の前に、第1部の説明動画を視聴しておいてください。
説明動画はこのページの下方にあります。 - 複数の研究室またブースに申し込むことはできますが,限られた時間内に相談ができるように考えて選んでください。
個別相談の事前申込はこちらのメールフォームからお申し込みください。
→申込受付は終了しました。(2020.12.03)
配付資料
- 大学院進学説明会配付資料
期間限定公開(2020.12.6まで)→12/7公開停止 - 文学院案内2021
全体説明会動画
文学院長挨拶
全体説明(文学院の紹介と概要説明)
教養深化プログラム
2020年6月公開したものです。内容に変更はありません。