ニュース
-
2014年11月07日
- 教務情報
- 国際交流
【私費外国人留学生向け】平成27年度国内採用による国費外国人留学生(研究留学生)の申請様式を掲載文部科学省では、日本の大学院の修士課程・博士後期課程に在籍する私費外国人留学生のうち、特に学業成績が優秀な者を国費外国人留学生(研究留学生)として採用する予定で... -
2014年11月04日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会Vol. 1」が開催されました10月27日(月)、「書香の森」にて「プラス1ピースの読書会」が開催されました。第1回目に取り上げた本は、映像・表現文化論講座の阿部嘉昭准教授の『換喩詩学』です。 当... -
2014年11月01日
- 社会への発信
2014年11月※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 11月 (北の文化)大学の美術作品を掘... -
2014年10月31日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会」第2回目は『秘宝館という文化装置』(妙木 忍 著)Vol. 2『秘宝館という文化装置』 日時:2014年11月11日(火)12:20〜12:50 場所:文学研究科「書香の森」(玄関ホール横) 著者・おはなし:妙木 忍 先生 (元文学研究科... -
2014年10月29日
- 人文学カフェ
- イベント開催報告
第14回北大人文学カフェ「南の島から世界を描く」の映像が公開されました8月6日に開催されました第14回北大人文学カフェ「南の島から世界を描くフィールドワーク的思考のススメ」の映像が、北海道大学オープンコースウェアにて公開されました。... -
2014年10月14日
- 書香の森
「プラス1ピースの読書会」始めます!第1回目は阿部 嘉昭 准教授による『換喩詩学』「プラス1ピースの読書会」とは 同じ本でも人によって、その読み取り方はちがいます。 時間をおいてもう一度読むと、新たな発見があることも。 人により、時によって受け... -
2014年10月01日
- 社会への発信
2014年10月※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 10月 北大 眠っていた美術品 総合博物... -
2014年09月27日
- 入試情報(大学院)
大学院進学説明会(北大会場12/5)開催のお知らせ日時:12月5日(金)午後6時半〜8時 (午後6時10分から受付を開始します。) 場所:北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟(W棟) 札幌市北区北10条西7丁目 全体説明会... -
2014年09月27日
- 入試情報(大学院)
大学院文学研究科進学説明会(東京11/29)開催のお知らせ文学研究科大学院進学説明会を以下のとおり、東京で行います。 進学を検討している方や、興味をお持ちの方は、ふるってご参加ください。 進学説明会内容 参加申込不要 北大... -
2014年09月16日
- 国際交流
【受入情報】チューターバンク登録者の募集北海道大学 文学研究科・文学部では、新たに入学する外国人留学生の大学生活の支援、学習・研究の支援を行うチューターを募集します。 チューター担当者として応募したい方... -
2014年09月02日
- 教務情報
ウェブサイト一時停止のお知らせ日頃より文学研究科ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。 北海道大学電気設備点検(全学停電)及びシステムメンテナンスのため、下記期間において当ウェブ... -
2014年09月01日
- 社会への発信
2014年9月※研究科教員からの申告により掲載していますので、すべての発信を網羅しているコーナーではありません。 「社会への発信」情報一覧へ 9月 極東 第6部 ひとがつなぐ(1)文...