オンライン方式で受験するための事前準備について
2022年度【後期試験】

2022年2月に予定されている大学院文学院修士課程入試及び博士後期課程入試は、原則として対面方式で実施しますが、希望者はオンライン方式で受験することも可能です。

オンライン方式で受験するためには、指定された受験環境を、受験者自ら揃える必要があります。

注意事項

  • 対面方式/オンライン方式の選択は、出願時のみ選択可能です。届け出後の変更は一切認めません。
  • 受験者の責任による機器不調で試験が継続できない場合、欠席として扱われます。
  • 自室などの静謐な環境で受験してください。試験時間中に受験者以外の第三者が受験場所にいたり、入室したりした場合は、試験を中止します。不正行為が疑われる場合は、試験の続行を認めず失格とし、不合格となります。
  • トイレ等の理由を問わず、試験時間中に席を離れた場合には、その時点で試験を終了します。
  • 試験時間内に参照や使用を許可されていない資料やデバイスを使用した場合は、失格とし、不合格となります。
  • 試験問題は試験時間内の閲覧のみ許可します。試験終了後も保持すること及び他者への公開は固く禁じます。指示違反が確認された場合は、事後でも合格を取り消すことがあります。
  • 筆記試験中に、他の受験者からの質問や監督教員からの指示などがあった場合や、日常的な生活騒音等(他の受験者や監督教員の動作音、周囲の物音など)が発生した場合も、特段の配慮は行いません。
  • 修士課程および、筆記試験を実施する研究室の博士後期課程受験者は、試験日の10~3日前をめどに、指定された受験環境が準備できているかを確認するリハーサルを行います。

準備するもの

出願書類と併せて提出

  • 実施方法確認書/必要書類等確認用紙
  • 【修士課程受験者のみ】追加提出書類(提出有無は研究室別試験案内で確認すること。)
  • 【修士課程受験者のみ】解答用紙送付用封筒
    A4サイズの封筒に住所、氏名、郵便番号を記載、140円切手を貼付したものを用意すること。
     ※海外から出願する方は、解答用紙送付用封筒は不要です。

必要受験環境

下記の物をリハーサル(筆記試験を実施しない研究室の博士後期課程受験者は、試験当日)までに全て用意すること。用意できない場合は受験することができません。
なお、「研究室別試験案内」で別途指示がある場合は、それに従ってください。特段指示が無い場合は、下記受験環境を用意してください。
※試験当日に不備があった場合、不合格となります。

  1.  個室(試験時間中に第三者が入ってこない静謐な環境)
  2.  カメラ付きデバイス2台
    ※博士後期課程受験者のうち、筆記試験を行わない研究室を受験する方は、2.は1台のみで構いません。
    ・1台は前方から受験者自身を、もう1台は後方から手元と画面を映す。場合によってはデバイスを固定するための三脚や台も必要となる。
  3.  マイク、スピーカー(ヘッドフォン可)
  4.  答案提出用のドキュメントスキャナー
    ※博士後期課程受験者のうち、筆記試験を行わない研究室を受験する方は、4.は不要です。
    ・答案は所定の時間内に、解答用紙1枚を1ページとして、解答全体を1ファイルのPDFで提出する必要がある。
    ・試験を受ける個室の中に用意すること。答案提出作業のために別室へ移動することはできない。
    ・ドキュメントスキャナーを推奨するが、代わるものとしてタブレットやスマートフォン、デジタルカメラの使用も認める。ただし、2.で使用するデバイスとは別に用意すること。

実施方法

  1. 試験はインターネットを介した Web ミーティング(Zoom)で実施しますので、使用するデバイスにZoom のアプリをインストールしておいてください(zoom.us から無料でインストールできます)。
  2. 安定したインターネット接続環境が必要となります。インターネット接続は、無線(Wi-Fi)よりも有線の方が安定し、スマホでは電話回線(SIM 接続)より無線(Wi-Fi)のほうが安定しているとされますが、事前に、個々人の環境で確認しておいてください。
  3. 修士課程の「口述試験その他」、博士後期課程の「口述試験等」のなかで、専門知識を問う問題・外国語能力を問う問題・資料や文献の読解力を測る課題などを出題する研究室があります。問われる内容や出題方法は研究室によって異なります。解答の手順や方法は、「研究室別試験案内」を参照するとともに、試験当日の各研究室の担当者の指示に従ってください。
  4. 接続の不具合があった際など、緊急時に願書及び申し込みフォームに記入した電話番号及びメールアドレスに連絡することがあります。
  5. その他試験実施に関するお知らせは受験票送付時に送ります。

オンライン筆記試験の実施方法について

!オンライン受験希望者は必ず視聴してください!
※進学説明会の動画ですが、カメラ付きデバイスの配置、答案の提出方法等について説明しています。オンライン受験希望者はこのページを熟読するとともに動画を視聴し、内容を確認してください。

オンライン筆記試験の方法

海外在住の方で、大学院入試の受験を希望される方へ

出願書類は、出願期間内必着となります。郵便事情による遅れ等で出願期間内に届かなかった場合であっても、受け付けることは出来ませんので、早めに証明書類を揃え、期日までに届くように準備を進めてください。

なお、海外からオンライン方式の受験を希望する場合に、Zoomアプリを使用できないことを理由として、Webex等の使用を希望する場合には、出願時に必ず申出書(任意様式)を作成し、願書と一緒に提出してください。出願期間を過ぎてからの申し出はできません。必ず事前に申し出てください。

海外から出願する方への指示事項を下記ページにまとめていますので、該当者は必ずご確認ください。