博士論文題目(平成22年度)

思想文化学専攻

  • 市毛 幹彦
    カントにおける経験と理念 -「経験の理論」としての「超越論的観念論」と「理念の統制的使用」-
    (2011-03-24)
  • 奥山 史亮
    エリアーデの思想における「亡命」と「宗教」
    (2011-03-24)
  • 小串 正直
    バルトリハリの時間論 -絶対者の「二つの力」-
    (2011-03-24)
  • 坂本 道生
    中国仏教における儀礼の研究
    (2011-03-24)
  • 笹森 行周(英樹)
    仏教における生命観 -仏教の現代的課題-
    (2011-03-24)

歴史地域文化学専攻

  • 呉人 惠
    コリャーク言語民族誌
    (2010-06-30)〔論文博士〕
  • 小野瀨 知美
    『源氏物語』研究 -明石中宮を中心にして-
    (2010-09-24)
  • 高橋 啓太
    戦後文学研究 -<戦後>の来歴
    (2010-09-24)
  • 横川 大輔
    15世紀神聖ローマ帝国における国制の変動に関する研究 ー選定侯の活動を中心にー
    (2010-12-24)
  • 青野 友哉
    埋葬環境の判別方法を用いた墓址の考古学的研究
    (2011-03-24)
  • 麻田 雅文
    中東鉄道経営史 -ロシアと「満洲」,1896-1935年-
    (2011-03-24)
  • 片桐 保昭
    名付けえぬ風景をめざして:デザイン実践の現場から
    (2011-03-24)
  • 小林 晃
    南宋中期政治史研究
    (2011-03-24)
  • 下茂 英輔
    日本人移住者及びその次世代のエスニシティに関する研究:西部カナダを事例として
    (2011-03-24)
  • 鈴木 建治
    北ユーラシアにおける旧石器時代の住居構造論的研究
    (2011-03-24)
  • 中野 徹
    革命歴史故事の生成と受容
    (2011-03-24)
  • 山原 敏朗
    石刃および石刃製石器に関する研究 -北海道十勝平野の資料を中心に-
    (2011-03-24)
  • 三佐川 亮宏
    ドイツ史の始まり : 中世ローマ帝国とドイツ人のエトノス生成
    (2011-03-24)〔論文博士〕

言語文学専攻

  • 崔 俊鎬
    近代日本における朝鮮・韓国表象と自他認識の変容-歴史と文学の狭間-
    (2010-06-30)
  • 長谷川 功一
    機械と運動-アメリカ映画におけるカーチェイスの表象についての考察
    (2010-09-24)
  • 鹿島 美里
    山東京伝の研究
    (2010-12-24)
  • 片山 ふゆき
    『今とりかへばや』の研究 -引歌表現を手掛かりとして-
    (2011-03-24)
  • 斎木 正直
    漢字文化圏における標準字体の形成とその推移及び影響に関する研究 -HNGを利用して
    (2011-03-24)
  • 菅原 崇
    Onomatopoeia in Spoken and Written English: Corpus- and Usage-based Analysis
    (英語の話し言葉・書き言葉におけるオノマトペ:コーパスと用法に基づく分析)
    (2011-03-24)
  • 張 岱
    袁宏道研究
    (2011-03-24)
  • 劉 暁娟
    日本語アスペクトの研究-テイルの意味解釈を中心に-
    (2011-03-24)
  • 渡部 あさみ
    Embracing America: Female Bodies and Literary Postcolonialism.
    (越境と包容:現代アメリカ女性文学における身体とポストコロニアリズム)
    (2011-03-24)

人間システム科学専攻

  • クルプラントン ティラポン
    日本に滞在するタイ人の生活構造とソーシャル・サポート -留学生・国際結婚定住者・労働者を事例に-
    (2010-09-24)
  • 菅原(庄司)知恵子
    地域課題解決における村落対応の今日的展開  -高齢化する農村における生活維持の営み-
    (2010-09-24)
  • 三重野 卓
    福祉政策の社会学-共生システム論への計量分析
    (2010-12-24)〔論文博士〕
  • シューグ ジョアンナ レネ
    A socio-ecological approarch to culture and personal relationships: The impact of relational mobility
    (文化と対人関係に対する社会生態学的アプローチ:関係流動性の影響)
    (2011-03-24)
  • 高岸 治人
    公平性・互恵性における心の理論の役割 発達研究による検討
    (2011-03-24)
  • 竹中 健
    ボランティア組織の自律性・独立性と継続可能性の考察
    (2011-03-24)
  • 大野 剛志
    北海道農山村における地域活性化に関する社会学的研究 -新規参入者と在住民による協働実践を事例として-
    (2011-03-24)
  • 定池 祐季
    災害文化の形成と継承に関する社会学的研究 -北海道における津波災害と噴火災害を事例として-
    (2011-03-24)
  • 堀田 結孝
    非協力者への罰行動についての心理学的・適応論的検討
    (2011-03-24)
  • 柚洞 一央
    日本の養蜂業における自然資源利用の動態 -「移動性」と「間接性」から見る人間-環境関係-
    (2011-03-24)
  • 吉野 航一
    沖縄社会とその宗教世界 -沖縄本島中南部における外来宗教の展開と地域振興策を事例に-
    (2011-03-24)