中澤 祐一

プロフィール

中澤 祐一 助教 / NAKAZAWA Yuichi
研究内容

旧石器考古学、人類進化史、先史学、石器分析に主たる関心があります。考古遺物の科学的・教育的価値を構築することにも取り組んでいます。

研究分野
考古学、人類進化史
キーワード
更新世、旧石器、黒曜石、人類進化
文学院 担当専攻/講座/研究室
人文学専攻/歴史学講座/考古学研究室
連絡先

Email: ynakazawa*med.hokudai.ac.jp
(*を半角@に変えて入力ください)

研究生を希望される外国人留学生(日本在住者をふくむ)は、「研究生出願要項【外国人留学生】」に従って、定められた期間に応募してください。教員に直接メールを送信しても返信はありません。
関連リンク
メッセージ

21世紀の人類社会はますます混沌とし、見通しがつきにくくなっています。わたしたちが直面する様々な課題の解決と共生型の未来の創造へむけて、遠い昔から蓄積された人類の物的記録がもつ価値はみすごせません。考古学者は物的記録の調査研究活動を通じて、過去の人類社会・文化や人間行動に関する洞察を深め、その意味を現代のみならず次世代へと伝える社会的使命を担っています。

学生のみなさんは、学術リテラシーの基礎、多角的な思考法、考古学的な推論の方法などを身につけ、卒業・修了後も自らの活躍の場をひろげてほしいと思います。

研究活動

略歴

ニューメキシコ大学人類学部大学院博士課程修了(Ph.D.)

主要業績

教育活動

授業担当(文学院)

  • 考古学特別実習(「文化資源としての埋蔵文化財」)

授業担当(全学教育)

  • フレッシュマンセミナー(「人類進化の論点を学ぶ」)
  • 環境と人間(「人類進化史」)

おすすめの本

  • 『旧石器の狩人』藤森 栄一 1965(学生社)
    激動の時代を生きた考古学者・藤森栄一とその時代をとり巻く学究たちの記録。学問へのめりこんだ生き様を感じてほしい。
  • 『列島の考古学 旧石器時代』堤 隆 2011(河出書房新社)
    日本列島の旧石器時代に関して分かっていることや様々な論点・課題がわかる。図と写真もすばらしい。
  • “Skull Wars: Kennewick Man, Archaeology, and the Battle for Native American Identity” David Hurst Thomas 2001  Basic Books.
    北米最古級の更新世人骨の先住民への返還をめぐり浮き彫りとなる科学のあり方。人類学的考古学が大きく変わった90年代以降の動向までをとらえた労作。
  • “Catching Fire: How Cooking Made Us Human” Richard Wrangham 2010  Basic Books.
    食物を加熱調理することがヒトの進化へ与えた影響を、進化人類学的観点から考察した名著。