2010.11.10

礼拝の自由とナポレオン

公認宗教体制の成立
著者名:
松嶌 明男
文学院・文学研究院教員:
松嶌 明男 まつしま あきお 教員ページ

内容紹介

従来、ナポレオンと教皇ピウス7世の和解は、フランス革命の成果を放棄し、カトリック教会にかつての利権を取り戻させた反動だと見られていた。しかし、両者の交渉を詳細に分析し、その対立点を明らかにすることにより、隠された実像が明らかになる。ナポレオンは実現可能な形でフランスにおける「礼拝の自由」を制度的に保障しようと努め、教皇がそれを黙認したことで、フランスで法に依拠した「礼拝の自由」の制度的保障が発足したのである。

著者からのコメント

フランス革命史の中でも、宗教史は比較的地味な位置付けにあります。しかし、フランスでは信仰は多くの人々の生活の基盤そのものであり、フランス革命による社会の激変の末に、そのあり方を問うたコンコルダには重要な意味があります。同時に、強国を相手に繰り広げられた教皇庁のしたたかな外交交渉は、教皇の発揮する力の源泉の一つでもあり、その詳細には興味深いものがあります。しかし、国家権力と強大な武力を手にする独裁者ナポレオンを相手に自分から声を上げたのは、教皇に交渉を委ねられた者達だけではありませんでした。様々な立場の人々が、それぞれの立場でメッセージを発信していたのです。

ISBN: 9784634673823
発行日: 2010.11.10
体裁: A5判 187ページ
定価: 本体価格5,000円+税
出版社: 山川出版社
本文言語: 日本語

〈主要目次紹介〉

序章 創造される「礼拝の自由」
第1章 最初の合意形成(コンコルダ交渉の過程;コンコルダ交渉の四つの争点)
第2章 「礼拝の自由」とフランスの宗教的多様性(官僚機構による情報収集;諸宗教勢力の示す独自の動き)
第3章 公認宗教体制の確立と展開(中央集権的宗教行政の確立;「礼拝の自由」の修正へ;公認宗教体制の展開―一八〇二年から三一年まで)
終章 宗教の平和共存に導かれるフランス